
訪問介護

グッドライフケアの介護士が利用者様のご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活の支援(生活援助)をするサービスです。
要介護1〜5の方
介護士が訪問し、食事・入浴等の身体介護や、調理・洗濯等の生活援助を行います。
身体介護
- 衣服の着脱や体位交換
- 清拭や入浴の介助
- トイレ誘導/排泄介助
- 起床・就寝の介助
- 排せつの介助
- 服薬の介助
- 食事の介助
- 通院、外出介助(病院での待ち時間や診察中など介護保険が適用されない場合もあります)
生活援助
- 衣服の着脱や体位交換
- 清拭や入浴の介助
- トイレ誘導/排泄介助
- 起床・就寝の介助
要支援1〜2の方
介護士が訪問し、食事・入浴等の身体介護や、調理・洗濯等の生活援助を行います。
※要支援1、2の方が利用する介護予防訪問介護では「身体介護」と「生活援助」の区分はありません。ご本人が自分お一人で家事等を行うことが困難な場合や、ご家族や地域の支え合い等のサービスが利用できない場合に、介護士と共に行う家事サービス等が提供されます。
訪問介護サービスでは行えないサービス
直接本人の援助に該当しない行為
- 衣服の着脱や体位交換
- 清拭や入浴の介助
- トイレ誘導/排泄介助
- 起床・就寝の介助
日常生活の援助に該当しない行為
- 草むしりや花木の水やり、植木の手入れなどの園芸
- 犬の散歩などのペットの世話
- 家具、電気機器などの移動、修繕、模様替え
- 大掃除、窓ガラス磨き、床のワックスがけ、換気扇の掃除
- 内外家屋の修理、ペンキ塗り
- 正月、節句などのために特別な手間をかけて行う料理など。
このようなサービスについては、個別契約(自費契約)を行っておりますので、まずはご相談ください。